デジタルマーケティング部

デジタルマーケティング部

松井さん

2015年アルバイト入社

「この人に任せれば大丈夫」と思われる仕事の進め方を心がけています。

——自己紹介をお願いします。

現在は業務ソリューション部のデジタルマーケティング部に所属しており、役職としてはシニアチーフです。
2015年の2月にアルバイトとして入社し、2019年4月に正社員になりました。

——フィナンシャル・エージェンシーに入社した理由を教えてください。

知人が働いてまして、 紹介という形で入社をしております。

前職は新卒でブライダル業界に入ったんですけれども、自分の中にはお客様の大事な日をお金稼ぎにしたくないという思いがありました。
その思いとお仕事を自分の中でうまくバランスが取れなくなってしまった時期があったんです。

なので、一度業界から距離を置いて違う世界も見てみようと考えていたタイミングでお声かけをいただいたのが、転職のきっかけでした。

金融業界は自身が務めるとも思ってなかったですし、今後も関わりのない世界だろうなと思っていました。
ですので、こういったチャンスがないと自分ではチャレンジしない業界だと思いまして、チャレンジさせてくださいということでアルバイトで入社しましたね。

——転職を決めた理由は挑戦してみたいという気持ちが大きかったですか?

そうですね。元々前職でブライダルと決めたのも、いろいろな人に出会って価値観を広げたいという思いが根底にあったので、何事も経験だと思いました。

タイミングもすごく良かったですし、挑戦ができる機会は後何回あるのかなって考えました。
ここで自分の価値観では選ばなかったものを選ぶ勇気を振り絞れたことが大きいかなと思います。

——実際に入社されて大変だと感じたこと、逆に良かったと感じたことはありますか?

大変だったことでいえば、知識面でした。
消費者としてもお金には疎いタイプだったので、入社して初めて資格を取るというときに勉強をしました。
勉強して得た知識はこれからの人生で絶対に必要になる、生活に関わっていく情報であり、うまく活用していけば、自分の人生がとても豊かになる情報だと感じました。

もし自分の魅力的だなと思っていたものだけを突き詰めていたら、人生の豊かさには気付けなかったと思うので、本当にチャレンジして良かったと思っています。

——ご自身の仕事内容について教えてください。

私が担当している主な業務としてはふたつありまして、ひとつはSNSの運用です。
直接の営業ではなく、お客様にフィナンシャル・エージェンシーを知っていただいて、サービスについて紹介しています。

また、お金の知識を色んな方に広めていくことで、皆さんの生活を豊かにしていきたいという思いから、今はお金の情報の配信も始めたところです。

もうひとつが、Meta広告といってFacebookやInstagramの広告のデザインを担当しています。

保険商品など「今はこんな保障が出てきています!こんな悩みに合わせて保障が持てます」といったご紹介をしています。
保険を探すためにInstagramやFacebookを見ている方はいないので、あんまり考えてなかったよ、という方にきっかけを作るところが主な仕事です。

あとは、自社サービスとして保険の最適なプランをAIが提案してくれるという「保デジ」というサービスがあるのですが、保デジを使用した診断コンテンツも運用しています。

——仕事で大切にしていることやこだわりを教えてください。

まず大前提として心がけてることはスピードです。
というのも、InstagramやFacebookなどインターネットの世界ってすごく回りが早いんですね。

企画を考え提案し、検討して実行へ移す場合、企画の初期段階から2〜3ヶ月経過しているとトレンドも変わっていることが多いです。
ですので、できるだけすぐに提案できるようなスピード感は大事にしています。

上司から求められたことへのレスポンスの速さだったり依頼ごとの速さは、その人の信頼にも繋がると思っていまして、「この人に任せれば大丈夫」と思ってもらえるのはこのスピード感が評価されていると感じます。

また、今までやってなかった新しいことにチャレンジしていこう、という部署なので、新たな施策が舞い込んでくることも多々あります。その中でゆったり進めようとすると自分が対応しきれなくなってしまいます。
自分自身が働きやすい状況・環境をつくるためにも、タスクを溜めないことは意識してます。

もうひとつは、この業界に入ったタイミングもそうなんですが、何か新しいことができるタイミング、経験できるタイミングに関しては絶対に逃がさないということは思ってます。

経験値を増やすことをとても大事にしてるので、それは仕事だけではなく自分の生きる上で絶対にぶれない部分です。
楽しそうでもそうでなくても、自分が経験したことがないものにチャレンジできる機会は絶対に逃したくないですね。

——これまでの仕事の中で印象に残っているエピソードはありますか?

チャンスを逃がさない話と重なるのですが、産休から復帰するときに、部署の配置替えをしていただくことになったんです。

元々所属していたコンプライアンス部門はとてもやりがいがあって、その仕事にはすごい誇りを持ってやっていましたし、自分も天職かもと思ってたんです。

ですが、産休に入ったタイミングで自分を誘ってくれた友人からデザインをやってみないかと提案を受けて、そんな新しい体験を今このタイミングでできるのか、と思い、チャレンジしたいという話をさせていただきました。

私のわがままで異動することになってしまったのですが、配置換えをしていただいたことで自分の世界がまた一皮も二皮も向けて、さらに会社に恩返しできることが増えたというのはすごくプラスになりました。

——今所属されている部署はどのような職場ですか?

チームはありますが、それぞれ専門分野があって動いているところを、お互いに持っている知識だったりスキルで補えるものがあれば一緒にやっていくようなイメージです。

部署の雰囲気としてはパパさんが多いので子育ての大変さや仕事の両立の難しさに関しても柔軟な考えをしてくれるので、働くママとしてはとっても助かっています。
また、各専門分野に特化した方が多いので、自分の知らない知識だったり、知見を日々インプットできるっていう環境がすごく刺激的ですね。

——復職される際、不安はありましたか?

復帰するにあたってブランクもあるので、戻っても何か自分に何ができるのかみたいな、自信がなくなったタイミングもあったりはしました。

すごく不安は大きかったですが、今までやってきた仕事も2年間の育休産休の間にブラッシュアップされていて、大変なのはどちらを選んでも同じだと思っていました。
なので、新しい環境でできる方がまた違う人生を歩めるのではないかと思いましたね。

ただ、周りの先輩のママさんたちとか、パパさんも育休取ってたので復職については会社で相談できる人が近くにいました。
なので、復帰自体には抵抗はなく、育休産休に入るときもすごく安心感はありました。

——産休育休を取得されている方、復帰されてる方は多いですか?

私はすごく多いと思います。特に最近増えてきました。

私が正社員として入社を決めたタイミングも直属の上司、部長だった方がちょうど産休取られてそのポジションで戻ってこられたので、そんな素敵な会社あるんだと思って入社を決めました。

パパさんたちも育休を取ってますし、本当にそこに関しては、一番すごいなと思ってます。

——その他に会社として働きやすいと思うポイントはありますか?

改革に対して抵抗がないところです。

新しいことをやります、となったときに腰が重いというか、今の環境で居心地が良ければそれを変える必要ってあまり感じないじゃないですか。

フィナンシャル・エージェンシーでは「これはこうした方がいいんじゃないですか、こうした方が効率が上がるんですじゃないですか」という話をしたら、いいと思ってもらえれば、すぐに変わるので、すごくいいなと思います。
風通しが良いからこそ、自分で考えてより良くしようという考えに繋がって、パワーの源になっていると思います。

——今後の目標を教えてください。

現在、SNS運用では「せつやくん」というキャラクターコンテンツが、メインで活躍してるのですが、それに並ぶようなコンテンツを作りたいと考えています。

お客様が楽しんで節約や保険の切り替えをやってみるきっかけになるもの、そして、保険選びを難しいものではなく、楽しく、面白く選ぶことができるというのを、多くの人に知ってもらえるような新しいコンテンツができたらいいなと思っています。

せつやくんと並ぶ2大挙行のコンテンツ、肩を並べられるような大きいものが作れたら、デザイナーとしてひとつ成長できるんじゃないかというのが、直近の目標です。

——最後に、応募者へメッセージをお願いします。

応募者の方は採用試験を受けるにあたり、自己分析を入念にされると思うんですよね。

自分にはこれが向いてる、自分にはこれができる。自己分析をすることによってできあがってくる自分の像は、意外と自分の中では大きくなっていると思うんです。

ですが、その殻を破る勇気も持ってほしいと思います。
常に新しいものを考えたり、常に強い知識を得たりするときに、自分はこうだからと凝り固まってると得られない経験や知識はとても多いです。

フィナンシャル・エージェンシーは自分自身の可能性を広げられる場所なので、ぜひ入社して実感してもらいたいです。

TOP
TOP